【前期】令和5年度奈良県広域消防組合消防職員採用試験受験案内について
- [公開日:2023年5月8日]
- [更新日:2023年5月8日]
- ページ番号:2597

消防職員採用試験について
令和6年4月1日採用予定の消防職員採用試験を下記のとおり2回実施します。
【前期試験】
試験区分:大学区分・短大区分・救命士区分
【後期試験】
試験区分:大学区分・短大区分・救命士区分・高校区分
※後期試験の受験案内については、7月下旬に同ホームページに掲載します。

採用試験受験案内概要【前期】

【募集人員】
20名程度(大学区分、短大区分および救命士区分)

【受験資格について】
大学区分:平成7年4月2日以降に生まれた人で、学校教育法による大学を卒業した人、または令和6年3月卒業見込みの人
短大区分:平成9年4月2日以降に生まれた人で、学校教育法による短大を卒業した人、または令和6年3月卒業見込みの人
救命士区分:平成7年4月2日以降に生まれた人で、既に救急救命士の国家資格を有している人
※詳しくは「受験案内」をご確認ください。

【受験申込期間】
令和5年5月8日(月)から令和5年6月5日(月)まで
※6月5日(月)郵送で午後5時必着のものまで受付します。
※持参での受付はしません。

【申込方法】
1 下記リンクファイルから受験案内・申込書をダウンロードする。(印刷は片面とする)
↓
2 記入例を参考に必要事項を記入する。
↓
3 郵送(簡易書留)にて発送(下記同封のこと) ※持参による申し込みはできません。
(1)令和5年度奈良県広域消防組合消防職員採用試験受験申込書 (2)奈良県広域消防組合採用試験受験票 (3)エントリーシート (4)写真2枚(申込書および受験票に貼付) (5)受験票返信用封筒《長形3号》 ※窓付封筒は不可 受験者の郵便番号・住所・氏名を記入し、必ず404円切手を貼付すること。 (6)「救命士」区分で受験される方は、「救急救命士免許証」の写し |
---|
(簡易書留にて送付します。)
※切手が貼付されていない場合は、申込書の受付はしません。
<送付先>
〒634-0816 橿原市慈明寺町149番地の3
奈良県広域消防組合職員試験選考委員会 宛
※6月5日(月)午後5時必着のものまで受付します。
※受付期間に留意して早めの申込みをお願いします。
※郵便事情により受付期間に間に合わない場合について、一切責任を負いませんのでご注意ください。

試験のスケジュール【前期】
試験日 | 試験会場 | 合格発表 | |
---|---|---|---|
第1次試験 | 6月18日(日) | 橿原市立光陽中学校 | 6月28日(水) |
第2次試験 | 7月11日(火) ------------------ 7月12日(水) 7月13日(木) | ジェイテクトアリーナ奈良(橿原市) --------------------------------- 奈良県広域消防組合 天理消防署 | 7月25日(火) |
第3次試験 | 8月2日(水) 8月3日(木) | 奈良県広域消防組合消防本部 | 8月22日(火) |
※第2次試験の一次面接については7月12日(水)、7月13日(木)のどちらか1日を予定しています。
※第3次試験については8月2日(水)、8月3日(木)のどちらか1日を予定しています。

リンクファイル
採用試験受験案内【前期】
採用試験受験申込書【前期】
採用試験受験申込書記入例

新型コロナウイルス感染症への対応について
新型コロナウイルス感染症等の感染症の流行状況等により、試験内容の変更点や注意点などを当組合のホームページ上に掲載することがありますので、同ホームページを随時確認してください。
お問い合わせ
奈良県広域消防組合 人事部 人事企画課
電話: 0744-20-1119
ファックス: 0744-22-5219
電話番号のかけ間違いにご注意ください!