ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

奈良県広域消防組合

現在位置

あしあと

    大淀消防署の紹介

    • [公開日:2016年4月1日]
    • [更新日:2016年3月16日]
    • ページ番号:118

    概要

    大淀消防署は、吉野郡の入口にある面積38.06平方キロメートルの大淀町に位置します。管轄である大淀町は、国道169号線を境に西部に大淀町役場や吉野警察署、平成28年4月に開院した南奈良総合医療センターなどの官公庁施設が広がり、東部には国の史跡に指定されている比曽寺跡や大和茶の生産地など歴史と文化にあふれた地域であります。住民や観光客の安心安全を守るため日夜訓練に励んでいます。

    沿革

    中吉野広域消防組合

    昭和63年4月 発足  消防本部・大淀消防署 大淀町下渕397番地の1(※右写真)

    平成15年4月 移転  消防本部・大淀消防署 大淀町土田187番地(旧大淀町役場)

    奈良県広域消防組合

    平成26年4月 合併  大淀消防署

    主な活動

    救急関係

    救命講習の開催

    住民を対象に人工呼吸法、心肺蘇生法、AEDの使用法、止血法等の習得および救急車到着までの応急手当の重要性を認識していただき自主救護能力と救命率の向上を目指しています。

    9月9日は救急の日・救急医療週間

    救急医療および救急業務に対する住民の正しい理解と認識を深めるとともに救急医療関係者の意識の高揚を目指しています。

    警防関係

    山岳救助隊

    隣接する下市消防署管内には世界遺産大峰山系が連なります。山岳事故防止および災害発生時の救助活動を行っています。

    水難救助隊

    隣接する下市消防署との境に貫流する吉野川や天川村を流れる天の川での水難事故防止や災害発生時の救助活動を行っています。

    自治会自主防災訓練の訓練指導

    自治会からの要請により、災害による被害を最小限にくい止めるため講話・初期消火訓練・煙体験などを実施しています。

    予防関係

    立入検査の実施

    住民の安心安全を守るため、防火対象物の法令違反を是正し管理権原者への適正指導を行っています。

    広報活動の実施

    年2回の火災予防運動や危険物安全週間の際、のぼりの設置や巡回による広報活動を実施し、火災ゼロを目指して活動しています。

    主な行事

    大淀消防署の主な行事
    期間行事名行事内容
    1月初旬大淀町出初式 
    1月26日文化財防火デー町内文化財の立入検査
    3月1日から7日春季火災予防週間町内防火対象物の立入検査
    6月第2週危険物安全週間町内危険物施設の立入検査
    9月1日防災の日大淀町防災訓練
    9日9日救急の日一般公募の救命講習
    11月9日から15日秋季火災予防週間町内防火対象物の立入検査

    お問い合わせ

    奈良県広域消防組合 大淀消防署

    電話: 0747-52-1199

    ファックス: 0747-52-6699

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!