YouTube動画で学ぼう!心肺蘇生法とAED使用法!
[2021年1月4日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
奈良県広域消防組合橿原消防署では、令和2年7月から心肺蘇生法の手順についての動画を自作し、シリーズ化にしてYouTubeで公開しています。
新型コロナウイルス感染症の感染拡大対策に伴い、救命講習や各種イベントへの参加等の応急手当普及啓発に関連する業務が制限されるなかで、新たな普及啓発方法はないかと模索した結果、動画の自主作成がスタートしました。しかし、心肺蘇生法の展示動画はすでに数多くの消防本部により作成され、現在も動画配信サイトに投稿されています。そのなかで、どうすれば私達の動画を市民の方々に観て頂けるだろうかと試行錯誤を繰り返して完成したのが今回の動画です。
心肺蘇生法を学ぶという硬くとらえがちな目的・内容ながら、お笑い要素を取り入れたことにより、幅広い世代の方々に興味を持ってもらえることを期待しています。
TEL:0744-26-0119 / FAX:0744-22-5219
TEL:0744-20-1119 / FAX:0744-22-5219
TEL:0744-26-0118 / FAX:0744-46-9113
TEL:0744-26-0117 / FAX:0744-46-9114
TEL:0744-26-0116 / FAX:0744-25-7119
TEL:0744-26-0115 / FAX:0744-46-9175