奈良県広域消防組合のマスコットキャラクター誕生!!
- [公開日:2022年5月9日]
- [更新日:2022年10月20日]
- ページ番号:1994

マスコットキャラクターが誕生しました
奈良県広域消防組合に新たにマスコットキャラクターが誕生しました。
愛称は「まほろ隊長」です。
これから、住民のみなさんに親しみをもってもらえるマスコットキャラクターとなるよう活動していきます。
みなさん、よろしくお願いします。

「まほろ隊長」


まほろ隊長は、公式マスコットキャラクターデザイン選定委員会において、応募作品150点の中から最優秀賞として決定されたデザインをもとに誕生しました。

デザインコンセプト
デザイン制作者の石田 陽子(いしだ ようこ)さんは、「奈良と言われて誰もがイメージする大仏と鹿だと奈良市のイメージになってしまうため、古墳や遺跡、聖徳太子や法隆寺、平城京や正倉院など、教科書で習った飛鳥から奈良時代の歴史が、奈良県の広い地域を管轄する奈良県広域消防組合に一番親しみやすいと思い、その時代の装束を参考にして古代の衣裳風にアレンジした消防服をまとったキャラクターを描こうと思いデザインしました。」と語っていただきました。

キャラクター設定
「大和は国のまほろば」と古事記にあるように、古代の人々は大和の地(奈良県)を「素晴らしいところだ」と、とても大切に思っていました。
そして、「大和がいつまでも「まほろば」であってほしい」という古人(いにしえびと)の願いから、まほろ隊長は生まれました。
奈良県広域消防組合の管内に住むみんなの命や暮らし、古人の遺した数多くの文化遺産を火災などの災害から守るため、まほろ隊長は日夜頑張っています。
お問い合わせ
奈良県広域消防組合 総務部 総務課
電話: 0744-26-0119
ファックス: 0744-22-5219
電話番号のかけ間違いにご注意ください!