下市消防署の紹介
- [公開日:2016年4月1日]
- [更新日:2016年3月23日]
- ページ番号:238

概 要
下市消防署は、奈良県のほぼ中央に位置し、緑に囲まれた歴史ある下市町に位置します。下市町は日本最初の商業手形「下市札」の発祥の地であり、古くより商業が発達した町でもあります。
下市消防署の管轄区域は下市町・黒滝村・天川村の1町2村で、1署2分署を配置し、管轄総面積は285.42平方キロメートルと広大です。
「近畿の屋根」と称される大峰山系の山稜に囲まれた黒滝村と天川村は、豊かな自然に恵まれた地域であり、また世界遺産に登録された「紀伊山地の霊場と参詣道」をはじめ、近畿最高峰の八経ヶ岳など有数の山岳地帯を有し、毎年多くの観光客や登山客が訪れます。
沿 革
昭和63年 4月 中吉野広域消防組合 設立
昭和63年10月 下市消防署および天川出張所 業務開始
平成元年 1月 黒滝出張所 業務開始
平成26年 4月 奈良県広域消防組合 設立
下市消防署、黒滝分署、天川分署

庁 舎

下市消防署

奈良県吉野郡下市町善城152番地
TEL 0747-52-2299
FAX 0747-52-7299
重量鉄骨造3階建て(一部鉄筋コンクリート造)
敷地面積 749.99平方メートル
建築面積 390.96平方メートル
延べ面積 665.34平方メートル
竣 工 昭和63年9月16日

黒滝分署
奈良県吉野郡黒滝村寺戸228番地の1
TEL 0747-62-2299
FAX 0747-62-2299
木造平屋建て(一部鉄骨造)
敷地面積 230.00平方メートル
建築面積 178.20平方メートル
延べ面積 174.80平方メートル
竣 工 昭和63年12月10日

天川分署
奈良県吉野郡天川村中谷125番地の1
TEL 0747-63-0299
FAX 0747-63-0399
重量鉄骨造2階建て
敷地面積 461.68平方メートル
建築面積 247.47平方メートル
延べ面積 427.42平方メートル
竣 工 昭和63年9月10日
お問い合わせ
奈良県広域消防組合 下市消防署
電話: 0747-52-2299
ファックス: 0747-52-7299
電話番号のかけ間違いにご注意ください!