大和郡山消防署の紹介
[2016年12月26日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
やあ、こんにちは。みんなぼくのことおぼえてるかな。
ぼくは大和郡山消防署のキャラクターだよ。
もう今年も終わりだね...
みんなは消防出初式ってしっているかな?
年が明けて1月の始めに各自治体で行うおおきなイベントだよ。
僕も毎年消防出初式に出席しているんだ。
これは、去年出初式に参加したときのものだよ。
今日は消防署が毎年一年の初めに開催する、消防出初式について詳しく紹介していくよ。
毎年一年の初めに開催されていて、消防団の人達と消防職員の人達が参加するんだ。
消防出初式の歴史は江戸時代からはじまっていて、今では各自治体ごとに消防出初式を行っているんだよ。
消防出初式の目的は、さまざまな催しを多くの市民の方に見てもらうことで消防への理解を深め、火災予防意識を高めてもらうことなんだ。
今年は、大和郡山市矢田町にある矢田総合グラウンドで消防出初式が行われるよ。
大和郡山市では消防車によるパレードや一斉放水があって、すごい迫力だからみんなにも一度は見にきてほしいな。
奈良県広域消防組合大和郡山消防署
電話: 0743-59-1191
ファックス: 0743-56-9901
TEL:0744-26-0119 / FAX:0744-22-5219
TEL:0744-20-1119 / FAX:0744-22-5219
TEL:0744-26-0118 / FAX:0744-46-9113
TEL:0745-78-1192 / FAX:0745-78-1195