熱中症に注意しましょう!
[2022年5月28日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
(1)令和3年総務省消防庁データを基に作成
(2)令和3年総務省消防庁データを基に作成
屋外では日陰を利用し、日傘や帽子で日差しを避け、気温が高い日は外出を避けましょう。
室内ではエアコンや扇風機を使用し、室温を調整しましょう。喉が渇いている頃にはすでに体の脱水が進行している状態です。喉が渇く前に水分補給をしましょう。
水分はできる限りスポーツドリンクなどのミネラルも補給できるものを摂取しましょう。マスクを着用している時はしていない時に比べて心拍数や呼吸数、血中二酸化炭素濃度や体感温度が上昇して身体に負担がかかります。
また、マスクにより口腔内の湿度が保たれることから喉の渇きを感じにくくなるため意識的に水分補給をしましょう。・涼しい場所に移動させ、休息させる。
・血管の太い部分を冷やす
・衣服を緩める
・自力で摂取できるようであれば水分補給をする衣服を緩め、首やわきの下、足の付け根など太い血管があるところを冷やす
足を上げ、頭に血を送るようにして休息する
TEL:0744-26-0119 / FAX:0744-22-5219
TEL:0744-20-1119 / FAX:0744-22-5219
TEL:0744-26-0118 / FAX:0744-46-9113
TEL:0745-78-1192 / FAX:0745-78-1195