ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

奈良県広域消防組合

あしあと

    奈良県広域消防組合の119番通報について

    • [公開日:2020年8月12日]
    • [更新日:2023年2月22日]
    • ページ番号:318

    通信指令センター運用開始

     奈良県広域消防組合では平成28年4月1日から通信指令統合に伴い、管内である奈良県内の奈良市と生駒市を除く37市町村からの119番通報は全て橿原市の消防本部内にある通信指令センターへ入電します。

     組合管内の災害事案に対し、従来の旧各消防本部の管轄を超えて、現場に逸早く対応できる車両を自動選別し出動指令がなされています。

    固定電話、携帯電話からの119番通報

    固定電話からの通報

     固定電話からの通報は、電話会社の登録情報から通信指令センターの画面に災害現場が瞬時に表示されるため、災害現場を逸早く特定し指令を出すことができます。しかし、同一住所番地の建物が存在し、画面表示された場所とは違う場合があります。また近隣に移転され、以前と同じ電話番号を使用する場合に電話会社の登録情報が更新されていなければ、画面表示された場所が実際の現場とは異なる場合があります。そのため、通信指令員は災害現場が画面に表示されていても住所番地および両隣の家の名前などを確認し災害現場を特定しています。

    携帯電話からの通報

     携帯電話からの通報は、GPSをオンにしていれば正確な位置情報が通信指令センターの画面に表示される可能性は高いですが、電波受信基地局等の地理的条件により災害現場とはかけ離れた場所が画面に表示されることもあります。住所および両隣の家、屋外であれば付近の目標物などの詳細を聴取しますが、病状により会話ができない場合などは災害現場の特定ができないため、各携帯会社に発信者情報の照会を実施し、照会結果により現場を特定する場合もあります。また、通信指令員にて場所の特定が困難な場合は、通報者との電話をつないだまま該当地域を管轄する消防署へ電話をつなぎ、通報者、通信指令員および該当消防署員との三者通話を実施し場所の特定を図ることがあります。県境付近からの119番通報は他の消防本部へつながる可能性がありますが、電話を切らず待ってもらえれば管轄の消防本部へ転送します。

    まとめ

     119番通報が電話にておこなえる方は、携帯電話は固定電話に比べ発信者位置情報の特定に時間を要するため、お近くに固定電話があれば、可能な限り固定電話で通報してください。また、緊急車両到着までの間に可能な処置を指示させていただく場合がありますので、親機は移動できないため子機を優先して使用してください。携帯電話を使用する場合はGPSをオンにしてください。


    聴取事項

    1.火災または救急か

    2.住所若しくは付近の目標物

    3.状況、状態

    4.通報者の名前、関係性、通報電話番号

    ※大きく4つに分けましたが、通信指令員は災害現場を確実に特定し逸早く緊急車両を向かわせるため、また災害に対応可能な車両の選別を適切に行うため少しでも多くの情報を聴取します。「聴いてばかりではなく早く車両を出してくれ。」と思われる方もおられるとは思いますが、通信指令員は会話しながらでも出動指令をかけています。必要な情報を出動隊に伝え最善の活動がおこなえるようご協力をお願いします。

    2.ファックス119番通報

     火事が発生したとき、急病人または負傷者がでたとき、目撃したときは、どのような様式でも構いませんので、(局番なし)119番へファックス送信してください。

     下記に様式を作成してありますので、あらかじめ印刷し、記入できる部分は記入し、緊急ファックス通報できるように準備しておきましょう。

     様式は問いませんが、通報内容は、必ず次の情報を記入し、ファックスしてください。

     

     1.火事か救急か

     2.緊急車両が向かう場所(マンション等の集合住宅は、建物の名称、部屋番号を記入)

     3.あなたの名前

     4.あたなのファックス番号

     5.救急の場合はケガまたは病気の状況

     6.火災の場合は何が燃えているか

     

     ファックスを受信すると、緊急車両が出動したとことを、折り返し、ファックスで返信します。

     

    【ファックス119番送信用紙 様式】

    3.ネット119緊急通報システム

     ネット119緊急通報システム(ウェブ119)は、聴覚や言語に障がいのある方のための新しい緊急通報システムです。スマートフォン・携帯電話のインターネット接続機能を利用して、簡単な操作素早く119番通報することができます。また、スマートフォン・携帯電話のGPS機能を利用して外出先でも位置を測定し通報することができます。このため、ファックス119、メール119に比べて通報できる場所が広範になります。

      

     

    詳しくは、ネット119利用案内(PDF形式:167.27KB)をご覧ください。

     

    サービスのご利用にあたって

     このサービスのご利用にあたって、事前登録が必要です。下記の登録規約を確認し、申込書および代理登録申請書を記入の上、通信指令センターへ持参されるか、郵送、ファックスにて申請してください。申し込みをいただいた方を対象に、説明登録会場(平成28年度4回開催予定)または、通信指令センターで登録を受け付けています。登録についての問い合わせは、電話、ファックスで受け付けています。

     

    【登録規約、申込書、代理登録申請書、代理登録申請書記入例】

    お問い合わせ

    奈良県広域消防組合 警防部 通信指令課

    電話: 0744-26-0115

    ファックス: 0744-46-9175

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!