ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

奈良県広域消防組合

現在位置

あしあと

    セルフ式ガソリンスタンドで火災が発生しました!

    • [公開日:2024年8月14日]
    • [更新日:2024年8月14日]
    • ページ番号:3366

    SNSへのリンクは別ウィンドウで開きます

    セルフ式ガソリンスタンドで利用者自らがガソリンを容器に入れる行為は禁止されています

     令和6年7月22日広島県内にあるセルフ式ガソリンスタンドで、利用者がガソリンを容器に入れている際に火災が発生しました。幸いにも、火はすぐにおさまり、大事には至りませんでしたが、一歩間違えば大惨事となるところでした。
     今回の火災は、車両の荷台に容器を乗せたままガソリンを入れており、静電気が発生しガソリンの可燃性蒸気に引火したのではないかと考えられます。(現在、火災原因調査中)
     セルフ式ガソリンスタンドでは、利用者がガソリンを容器に入れる行為は禁止されていますので、必ず従業員にお知らせください。
    ※セルフ式ガソリンスタンドによっては、ガソリンを容器に入れることを行っていない場合があります。必ずご確認ください。

    次のことを守りましょう

    1. セルフ式ガソリンスタンドでは、自らガソリンを容器に入れない
    2. ガソリンを容器に入れる必要がある際は、必ず従業員に伝える

    以上のことを守り、危険物事故(火災)を防ぎましょう。皆さんのご協力をよろしくお願いします。

    お問い合わせ

    奈良県広域消防組合 予防部 査察規制課

    電話: 0745-78-1192

    ファックス: 0745-78-1195

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!