ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

奈良県広域消防組合

あしあと

    消防長挨拶

    • [公開日:2025年4月1日]
    • [更新日:2025年4月1日]
    • ページ番号:2309

    SNSへのリンクは別ウィンドウで開きます

    挨拶

    德永消防長

    消防長 德永 達也(とくなが たつや/消防司監)

     

     ホームページをご覧いただきました皆さま、こんにちは

     令和7年4月1日付で奈良県広域消防組合の消防長を拝命いたしました德永達也でございます。

     平素から、当組合が行います消防業務に深いご理解を賜り、誠にありがとうございます。

     昨今の消防を取り巻く環境は厳しさがましており、出動件数の大幅な増加等によって職員の業務量も大幅に増加しています。出動が続きお昼のお弁当を食べたのが夕方5時という状況も稀ではありません。

     そのような状況においても、各職員は1秒でも早く119番通報のあった現場に到着し困っている人を助けることができるように、靴を履くのも装備を身に付けるのもすべての過程で僅かな時間を短縮できるよう、さまざまな準備をしています。このような考えと取り組みはアスリートにも通ずるのではないかと考えております。

     一方、いくら急いでいても最優先にすべきは安全でありますから、緊急走行中であっても赤信号の交差点を通過する際には一旦停止をして安全を確認しています。

     自家用車等を運転中に緊急自動車が近づいてきた際には、進路を譲っていただきますよう、ご協力をよろしくお願いします。

     公式インスタグラムでは日々の取り組みを紹介しておりますので、こちらもご覧いただければ幸いです。

     結びに、奈良県広域消防組合が、皆さんの安心安全の一翼を担うことができるよう精一杯頑張ってまいりますので、今後とも温かい応援をよろしくお願い申し上げます。


    令和7年4月1日

    奈良県広域消防組合 消防長 德永 達也


    お問い合わせ

    奈良県広域消防組合 総務部 総務課

    電話: 0744-26-0119

    ファックス: 0744-22-5219

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!