リチウムイオン電池による火災に注意!
- [公開日:2025年5月1日]
- [更新日:2025年5月1日]
- ページ番号:3623
SNSへのリンクは別ウィンドウで開きます

モバイルバッテリー、スマホ等による火災に注意してください!
先般、当組合管内にてモバイルバッテリーから発火したことが原因と疑われる火災が発生しました。
全国的に類似の火災が多発しており、主な出火原因として、モバイルバッテリーに内蔵されているリチウムイオン電池の不具合から熱がこもり自然発火するケースや、強い衝撃が加わることによって異常発熱するケースがあります。以下の点に注意していただき、火災予防を心がけましょう。
・落下させたり、破損をしたものの使用を控えましょう!
・確かな製品を購入するようにしましょう!
・使用上の注意点をよく守りましょう!
リチウムイオン電池注意喚起リーフレット
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ
奈良県広域消防組合 予防部 査察規制課
電話: 0745-78-1192
ファックス: 0745-78-1195
電話番号のかけ間違いにご注意ください!